ネギ③ ネギの第3弾は種まきから10日目。 外のビニール温室で育苗中ですが、いまだに発芽しないです。 土のようすを見てもまったく発芽の気配はありません。 第1弾と第2弾のネギは室内での育苗で種まきから5日目で発芽が見られましたが、第3弾の屋外野菜のタネの発芽から育苗、植え付け準備、施肥のコツや収穫までの手順をご説明しています。 野菜作りの主な作業はこちらをご覧ください。 タキイのネギ栽培マニュアル | 野菜栽培マニュアル | 調べる | タキイ種苗株式会社 ネギの種まき うまく発芽するかどうか、わかりません。 やはり畝に蒔くよりポットや育苗箱のほうが管理がしやすそうですね。 ネギ坊主の種がこぼれて勝手にできている、という方もいますが、やはり初期成長が難しい気がしますね。

初心者 葉ネギ 万能ねぎ 九条ネギ の栽培 育て方のコツ 簡単 家庭菜園の始め方と初心者におすすめグッズ